ブッククロッシングしたい本

石井 裕之
Amazonランキング:1484位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

★読む目的
催眠とコールドリーディングの関係について知る!
★読書レベル
シントピカル読書
★メインブランチ
『潜在意識と催眠』 『ラポール』 『潜在意識の誘導』 『アソシエーション』
★INPUT
・被暗示性を持った人は、深い催眠に入りやすい
・混乱法:虚を付くと心に隙ができる
・結合法:異なる命令を結合すると、従うほうが楽になる
(×『片付けて』 ○『片付けて、本とってきて』)
・アソシエーション(自分の視点から見たイメージ)と
ディソシエーション(客観的に見てるイメージ)を使い分ける
・コミュニケーション下手な人の共通点は、コミュニケーションをしていない
(考え・求めてることを相手に伝えていない)
★ウガンダの感想
正直使いこなすのは至難の業!!
きっと、テクニックだけでは自由に操れない!?
★一言で言うなら
『催眠に掛からないようにすための防衛策!?』
★OUTPUT
・結論・伝えたいことをはっきりと言う
・自分の感情をコントロールする
・相手には無理なので、自分自身に催眠をかける!!
★BookCrossingしたい度
『★★★☆☆』
★関連本・紹介されてる本
ランキングの順位は、各バナーから見れます!!











Genre : 本・雑誌 ブッククロシングしたい本